シャイニーTV配信番組・楽曲まとめ

2014/02/14 (Fri)
さて、現在はアイマスチャンネルにおいてシャイニーTVとG4Uが配信されていますが、2/12にG4UはVOL.9をもって完結。STVも2/19に真の番組をもってして完結になります。
そこで今回は、そのうちSTVについて、配信内容を簡単にまとめようと思います。
番組内容一覧
では早速各番組を一挙にご紹介。
01 Flower (13/10/02)
春香 「春香のドタバタ♪クッキング」
・乙女よ大志を抱け!!(春香)
・GO MY WAY!!(春香・千早・律子)
・Kosmos,Cosmos(雪歩)
・MUSIC♪(765PRO ALLSTARS)
・太陽のジェラシー(春香・真美・響)
02 Cheer (13/10/02)
やよい 「Hi!Touch!」
・キラメキラリ(やよい)
・きゅんっ!ヴァンパイアガール(やよい・伊織)
・約束(千早)
・READY!!(765PRO ALLSTARS)
・愛 LIKE ハンバーガー(やよい・律子・美希)
03 Mystic (13/10/09)
貴音 「王女様の食卓」
・キミはメロディ(貴音)
・オーバーマスター(貴音)
・NextLife(響)
・CHANGE!!!!(765PRO ALLSTARS)
・またね(765PRO ALLSTARS)
04 Earnest (13/10/23)
千早 「Bright Songs」
・目が逢う瞬間(千早)
・shiny smile(春香・千早)
・おはよう!!朝ごはん(やよい)
・私たちはずっと…でしょう?(765PRO ALLSTARS)
・蒼い鳥(千早・真・貴音)
05 Windy (13/11/06)
響 「ゲッターヒビキ」
・Brand New Day!(響)
・SMOKY THRILL(伊織・亜美・真美・やよい・響)
・風花(貴音)
・MEGARE!(765PRO ALLSTARS)
・神SUMMER!!(千早・あずさ・律子)
06 Starlight (13/11/20)
美希 「眠らせて星井の!」
・ふるふるフューチャー☆(美希)
・relations(美希・雪歩・真)
・いっぱいいっぱい(律子)
・L・O・B・M(765PRO ALLSTARS)
・Colorful Days(765PRO ALLSTARS)
07 Heart (13/12/04)
雪歩 「ほっこり♪雪歩組」
・ALRIGHT*(雪歩)
・Little Match Girl(雪歩・美希・貴音)
・I Want(春香)
・Honey Heartbeat(響・伊織・やよい・亜美・真美)
・First Stage(765PRO ALLSTARS)
08 Grage (13/12/18)
伊織 「わがままセレブリティ♪」
・フタリの記憶(伊織)
・ビジョナリー(伊織・亜美・真美・やよい・響)
・迷走Mind(真)
・my song(伊織・雪歩・あずさ)
・私はアイドル♡(765PRO ALLSTARS)
09 Wisdom (14/01/09)
律子 「律子の合格ダンシング」
・魔法をかけて!(律子)
・Vault That Borderline!(春香・千早・あずさ・律子)
・マリオネットの心(美希)
・THE IDOLM@STER(765PRO ALLSTARS)
・Dazzling World(涼)
10 Blessing (14/01/22)
あずさ 「歌って踊って占って☆」
・ラ❤ブ❤リ❤(あずさ)
・隣に…(あずさ)
・スタ→トスタ→(亜美・真美)
・まっすぐ(765PRO ALLSTARS)
・ALIVE(愛)
11 Future (14/02/05)
亜美・真美「電波少女☆アミーマミー」
・ポジティブ!(亜美・真美)
・Do-Dai(響・亜美・真美)
・シャララ(あずさ・律子)
・自分REST@RT(765PRO ALLSTARS)
・プリコグ(絵理)
12 Refresh (14/02/19)
真「バリバリ☆エボリューション」
・自転車(真)
・edeN(美希・雪歩・真・貴音)
・七彩ボタン(伊織)
・エージェント夜を往く(真・美希・雪歩)
・The world is all one!!(765PRO ALLSTARS)
特殊楽曲
・We Have A Dream(765PRO ALLSTARS)…全アルバム共通(一部無料)
・待ち受けプリンス(765PRO ALLSTARS)…全アルバム共通
・arcadia(千早)…01~06コンプリート特典
・空(小鳥)…07~12コンプリート特典
上記のように12番組、計64楽曲が配信、ということになるわけですね。
これを基に、いくつかの方向からこのSTVについて考えようと思います。
番組構成
まずは各番組で本人以外の(基本的に)ソロ曲が入り、お互いでフォローしあっている点について。
これはSFで同じソフトに入らなく、かつ比較的の良いメンバーが選ばれているように思います。
具体的には…
・春香-雪歩
・やよい-千早
・貴音-響
・美希-律子
・伊織-真
・あずさ-亜美真美
という形ですね。ひびたかについてはベストカップリングの一角ながらSFでは同ソフトならず、
という経緯もありましたが、それ以外でも比較的メジャーなカップリングで構成されています。
番組内においてもそれが特に重要、ということはありませんが、少し嬉しい構成ですね。
またそのカップリングソロ以外に、本人不在の楽曲(876除く)がある番組というのも僅か
ばかりあって、それが響の「神SUMMER!!」と雪歩んの「Honey Heartbeat」になります。
「Honey Heartbeat」を響に、「神SUMMER!!」をあずさに、「ALIVE」を雪歩に、と
シフトすればかなり自然な感じになったはずなのですが、どうしてそうしなかったのか、
気になるところ。各個人の人気の問題で、それをカバーでもしているのでしょうか…。
それ以外では「765PRO ALLSTARS」が全ての番組に入っているのがポイントでしょう。
また、既に触れていますが、まさかの876の3曲が終盤に登場、というのもポイントになります。
「2」のDLCでもありましたが、876も決して捨てていない、というアピールにもなっています。
そしてSFの目玉であった各ソフトのオリジナル楽曲(edeN等)についても後半のほうに
出てきました。「MUSIC♪」は初っ端の春香から出てはいるんですが、これについては
一応「出し惜しんだ」のではないでしょうか。SFの目玉を早々には出せない、という感じで。
まぁ一部気になるところはあるんですが、それなりにうまい構成ではあるんじゃないでしょうか。
楽曲
原作というか、元ネタというか、元々はSFから来ているのがこのSTVなわけですが、
楽曲自体の数というのも当然増えていて、3ソフト計49曲から64曲となっています。
なのでここではその増加分15楽曲を以下に記載してみます。
・太陽のジェラシー(春香・真美・やよい)
・愛 LIKE ハンバーガー(やよい・律子・美希)
・またね(765PRO ALLSTARS)
・蒼い鳥(千早・貴音・真)
・MEGARE!(765PRO ALLSTARS)
・Colorful Days(765PRO ALLSTARS)
・First Stage(765PRO ALLSTARS)
・my song(伊織・雪歩・あずさ)
・Dazzling Wirld(涼)
・ALIVE(愛)
・プリコグ(絵理)
・We Have A Dream(765PRO ALLSTARS)
・待ち受けプリンス(765PRO ALLSTARS)
・arcadia(千早)
・空(小鳥)
基本的には「765PRO ALLSTARS」が多く、876の3曲もあるのですが、それ以外では、
SFでは組めなかったトリオでの楽曲、というので構成されるものとなっています。
ただ、トリオ×4というこの構成、実は亜美だけがいなくて…というあたりで亜美は不憫。
特殊曲とはいえ、千早にはソロがあてがわれているのにこの始末、というのは流石にいただけない
展開でしょう。「蒼い鳥」は千早の番組で、千早の持ち歌なので、ここを亜美にはできませんが…。
そんな亜美が本当に不憫なのか検証すべく、全楽曲で各アイドルごとの登場回数というのを
確認してみようと思います。というわけでその結果は以下の通り。
24回…千早
23回…美希・やよい・雪歩・真美・伊織・響・律子
22回…春香・真・亜美・あずさ・貴音
1回…小鳥・愛・絵理・涼
以上のようになっていて、亜美が特別に不憫なのではなく、千早が優遇されている、という
ことになっているわけですね。まぁこれは前述のとおりの「arcadia」があるからなんですが、
それを踏まえてもやはりここはもう一歩バランスを取ってほしかったところではあります。
まぁこれをソロ別、デュオ別、トリオ別…とやり始めることもできますが、そこまではやりません。
アイマスチャンネルの今後について
STVについて色々まとめてみましたが、最初に書いたように、G4U同様に間もなく終了となります。
基本的には良い構成で出来ているとは思いますが、唯一の心残りは「カーテンコール」で、
「We Have A Dream」で始めた以上、これで終えてほしかった、というのは思ってしまいます。
まぁ、12アルバムフルコンプ特典とかで出てくる可能性もゼロではありませんが…。
とにかく、これでSTVも終了となり、アイマスチャンネル自体が一旦終了、と形になりそうです。
一つ目の「???」は「ONE FOR ALL」であり、これは5月までお預け、と決まっていますしね。
ただ、もう一つの「???」について、ちょうどこのタイミングでSSAライブ、ということもあって、
ここでこれが明らかにされるのではないか、と思っていますし、その可能性は高いでしょう。
では何になるか…というのは想像しかできませんが、SSAである以上、モバグリを絡めた何かの
可能性も全く低くないような感もあり、とはいえアイマスチャンネル自体は765プロの展開で
あり…というあたりで、全く予想ができないものにはなっています。
そしてそれが「OFA」より前なのか後なのか、「OFA」のような単作なのか、このSTVのような
連作なのか、というあたりも気になりますが、全くわからないのが現状ですね。
なんにしても、毎日ログインしたい、と思わせるようなコンテンツであることを願うばかりです。
| HOME |